よくある質問

脂肪冷却の施術時間について

40分~50分です。(二の腕は30分)
2か所の同時冷却の場合は、施術場所によっては、キャビテーションを並行して行う場合がございます。この場合は若干の時間超過がございます。
※二の腕の冷却の場合、お客様の腕サイズによって、片腕ずつ冷却します。この場合、60分になります。

脂肪冷却の後、ダウンタイムについて

ダウンタイムはございません。
施術後すぐに通常と同じに生活ができます。
施術部分は吸引冷却により一時的に赤くなりますが、ほとんどの方が1~2時間以内に元に戻ります。
吸引後の赤いあとが気になる時は、シャワーや入浴、蒸しタオルなどであたためて頂けると、早めにおさまります。

産後すぐの脂肪冷却について

産後半年間の施術をおすすめしていません。
サロンによっていろいろな考え方があるかと思いますが、妊娠中・産後半年以内の方に対しての施術はお受けしておりません。
冷却マシン導入先の統計上、お体に変化の出る、産後半年の期間に脂肪冷却を行っても「痩身効果が薄い」という統計結果を元に、お引き受けしておりません。

施術時期の参考表

冷却時期 産後3~6か月以降が安全目安
授乳中 基本的には控えるか医師に相談
帝王切開 傷が安定するまで(6か月~1年)避ける
効果 ホルモン影響で不安定な可能性あり
医師相談 産婦人科または美容クリニックで確認が必須