よくある質問

手術痕がある部位に脂肪冷却を行う場合

一般的に、手術後6か月~1年以内は施術を避けたほうが安全とされます(瘢痕の成熟が不十分なため)。
皮膚や脂肪組織が落ち着くまで待ち、医師の判断を仰ぐのが理想ですので、術後の経過でご利用下さい。

脂肪冷却の体験はできますか?

初めてご利用のお客様にのみ、「お腹の脂肪冷却」をお得な価格で体験頂けます。
【お腹以外の脂肪冷却をご希望の方】下記 ① ② ③から選択できます。

① 通常購入:1カップ単価:20,000円
② 脂肪冷却会員プラン:年会費:5,000円(1年間/自動継続なし)
●会員価格:1カップ単価 15,000円
③ FREE3回冷却コース(全6カップ)
以下の2コースからお選びいただけます:
●二の腕3回コース(6カップ):58,000円
●お好きな部位2カップ×3回コース(計6カップ):88,000円

静脈瘤部位への脂肪冷却はできますか?

静脈瘤部位には基本的に脂肪冷却は推奨していません。

脂肪冷却では皮膚とその下の脂肪を吸引して冷却するため、静脈瘤(拡張した静脈)を圧迫・損傷するリスクがあります。又、圧迫により血管破裂・内出血・血栓形成のリスクが高くなる可能性があります。施術前に医師の判断を得て、ご利用下さい。

代替え施術

キャビテーション 超音波で脂肪分解
ラジオ波(RF) 深部加温で代謝促進
ハンドドレナージュ 血行・リンパ促進

駐車場はありますか?

当ビルの前の駐車場をご利用ください

「当ビルを背にして、左側、奥から3番目」に駐車してください。
「青と白の三角ポール」が立っている「オフィスコールティー」の場所になります。
※当ビル1階の車庫は、営業車の出入りがございますのでご利用頂けません。

冷え性なのですが、冷却できますか?

脂肪冷却は、部分痩せしたい部位のみを吸引しながら冷却するため、施術部以外の皮膚温度に変わりはございません。施術部位に関しても約10分程で通常の皮膚温度に戻りますのでご安心下さい。

どのくらいで脂肪冷却の効果が現れますか?

施術後、1か月~3か月かけて少しづつ脂肪細胞が体外に排出されます。多くの方はこの期間に効果を実感されています。
※お客様により個人差がございます。

サロンの入り口は?

※1階車庫に入ってすぐ左手に、「茶色」のドアがございますので、ドアを開けて3階にご来店下さい。(呼び鈴は不要です。)

 

電話が留守電です。

「常時留守番電話」にしております。
営業電話が大変多く、施術中のお客様にご迷惑となり、やむを得ずこの様なスタイルになりました。
お電話の場合、留守番電話にメッセージをお残し頂ければ、営業時間内に、折り返しのお電話をおかけ致します。

予約方法を教えてください

複数の施術をしたい場合
カレンダー予約の場合、【施術予約 90分】を選択してください。
施術時間を90分確保します。施術内容は店頭で決め、当日お支払い頂きます。複数箇所のキャビテーションやコースでお迷いの方もこちらのメニューでご予約下さい。
LINEからご予約 @xug1765q  ←タップして直接トークからお送りください。
お電話でのご予約 留守番電話にメッセージを残して下さい。営業時間内に、折り返しのお電話をおかけ致します。

決済方法について

現金・クレジットカード〈50,000円以上〉・ApplePay〈50,000円以上〉がご利用できます。


J-CoinPayは、銀行口座直結の決済サービスです。
PayPal
iPhoneの方はApplePayがご利用頂けます。

吸引冷却とは何ですか?

冷却アプリケーター内に脂肪を吸引して冷却する事をいいます。
特徴は、吸引で伸びた皮膚の直下の脂肪を効率よく冷却します。冷却板を乗せるだけの冷却方法とは違い、より効果的に脂肪冷却が行えます。
脂肪吸引イメージ

※写真は、腹部の脂肪冷却中のものです。冷却アプリケーター自体に高さがある分、冷却できる冷却範囲が大きくなり、より効率的な脂肪冷却が行えます。

脂肪冷却ができる部位を教えてください

特に人気の部位
→①お腹周り・側面
→②ヒップ下
→③うちもも
→④二の腕
→⑤太ももの外側
→⑥背中・腰上
→⑦ふくらはぎ

脂肪冷却の1カップとは?

おおよそ下腹部が隠れる程度のアプリケーターサイズが1カップです。

上記、水色の範囲を目途に事前キャビテーションで脂肪を柔らかくし、脂肪冷却を行います。

1回(1日)で何カップの冷却ができますか?

2カップです。
※ 脂肪冷却と同時に、他の部位へのキャビテーションをご希望の場合ご相談下さい。

違う場所はいつ冷却できますか?

翌日でも施術できます。
同じ部位の冷却のみ、4週間~8週間を待って施術します。

1回の脂肪冷却の効果を教えて?

冷却した部分の約20%の脂肪細胞が4週間~8週間をかけて無くなると言われています。
体外に脂肪細胞が排出された部位は、脂肪細胞自体の数が減少するためリバウンドが少ないといわれていますが、脂肪冷却を行ったからという楽観的な理由で、食べ過ぎや飲みすぎ・運動不足などで冷却効果が低くなる事がございますので普段通りの生活をおすすめしています。
目に見える冷却効果をお望みの場合、同じ個所の冷却を3回行なうと効果的です。
※お客様によって個人差がございます。